国分寺市近隣で耐震診断・耐震補強工事・耐震リフォームのことなら、確かな実績のあるタカシマへ |東京都木造住宅耐震診断事務所登録
■建築年 昭和51年
■工事内容 間取り変更・減築・耐震補強工事・内装工事・外壁塗装工事・他
■場所 国分寺市 T様邸
■施工方針
T様が実際に1階に住んでいた賃貸物件(1階 2DK 2階ワンルーム2部屋)のリフォーム。賃貸物件は用途が住宅ではない為、住宅ローンを組む際に、用途変更登記が必要になりました。
現況では、明らかに間取りが賃貸である為、住宅として使用出来る間取り変更、建ぺい率・容積率がオーバーしているので、減築工事が必要となりました。
引き渡し前に売主様の協力のもと、これらをすべてクリアーして用途変更が完了し、住宅ローンを組む事が出来ました。
建物自体は、築年数の割にあまり劣化がなく、耐震補強工事・間取り変更・外壁塗装工事など大掛かりなリフォームを行いましたが、使用する部材などを厳選したり、また利用できる住宅設備はそのまま利用するなどの工夫をして、リフォーム費用を最低限に留める事が出来ました。
耐震診断ビフォーアフター
2階は現行の基準法を満たしており、1階のみの補強工事となりましたがお客様のご
要望により「1.0」をぎりぎりクリアーするのではなく、少し余裕をみて補強工事個所を増やしました。
■現状
偏心率 | 必要耐力(KN) | 保有耐力(KN) | 評点 | |
---|---|---|---|---|
2階X | 0.11 | 15.45 | 22.97 | 1.48 |
2階Y | 0.12 | 15.45 | 22.20 | 1.43 |
1階X | 0.08 | 38.39 | 34.71 | 0.9 |
1階Y | 0.16 | 38.39 | 38.13 | 0.99 |
■補強工事後
偏心率 | 必要耐力(KN) | 保有耐力(KN) | 評点 | |
---|---|---|---|---|
2階X | 0.11 | 15.45 | 22.97 | 1.48 |
2階Y | 0.12 | 15.45 | 22.20 | 1.43 |
1階X | 0.16 | 38.39 | 41.39 | 1.07 |
1階Y | 0.15 | 38.39 | 44.52 | 1.15 |
リビングTV壁面収納
引き込みの3枚戸を閉めると、ちょっとしたシアタールームに
リビング壁面飾り棚
2階ホールから吹き抜けを見ると趣味のサーフボードが
リビングの収納スペース
お子さまが小さいので目の届く学習机をあえてリビングに
2階ホールカウンタースペース 奥様のお化粧やPCスペース
2階トイレ 手洗い収納付き
カウンター(自動手洗い
2F寝室
2F寝室 雨の日に便利な収納式物干し(収納時)
2F寝室 収納式物干し
大型クローク